自然に触れる農×食SDGsツアー

 

皆さん、こんにちは

 

大阪キャリナリー広報担当です

 

4月に入り、お花見季節になってきましたね

皆さんは桜は見に行きましたか?

 

せっかくの春らしい季節はお出かけしないと損した気分に

なってしまいますよね

 

そんな春らしいこの季節も!オープンキャンパス日和!

 

本日は4月1日に行われた農食SDGsツアーについてご紹介いたします

 

 

今回は、直接自然に触れながら食材について学んでいただくイベント!

 

淡路島へ向かい収穫体験から野菜セミナー、農家レストランでのランチというように

「見て、触れて、感じる」他ではなかなか感じられないような体験となりました!

 

まずは大阪キャリナリーからバスに乗り込み、目的地の淡路島までレッツゴー

 

 

農家レストラン「陽・燦燦」

 

到着後は、農家レストラン「陽・燦燦」で、野菜セミナーが行われ、

淡路島で採れる野菜や淡路島といえば玉ねぎ!ということで

玉ねぎの栄養素など、お野菜についてたくさん知ることのできる時間となりました

 

 

そして、お待ちかねのお食事の時間!

他ではなかなか味わえないお野菜を使ったランチメニューをご用意してくださいましたよ

 

 

見た目はまるで宝石箱みたい

野菜ってこんな食べ方があるんだ!野菜ってこんなに美味しいんだ!と感じられる

素敵なお料理

 

淡路島で育てられた野菜や和ハーブで頂く食事は淡路島でしか味わえない特別なごちそうでした!

 

収穫体験&畝作り体験

 

その後は、農家レストランの目の前にある畑へ向かい玉ねぎ収穫体験へ!

 

 

大きな玉ねぎを一人1つ収穫していきます

 

 

外から出ていた葉っぱの部分は大きくても

実が大きいとは限らないのですよ

 

見た目に騙されて大きそうだと勢いよく引いてみても

少し小さめの玉ねぎが出てきたり!

 

お次は、別の畑へ向かい今度は芽キャベツ収穫体験へ!

 

見た目は、大きなキャベツですが、葉っぱをかき分け

茎の部分をよく見てみると!小さな芽キャベツが沢山出来ていました

 

 

しっかりと茎に実がなっていて、硬くてなかなか取りにくかったみたいですが

皆さんコツを掴んでスイスイと収穫

 

 

最後は、チームに分かれて畝作り競争!

 

 

どちらのチームが早く土を耕し、高く盛れるかを

競い合いました!

 

鍬の使い方がなかなか難しくて、使いこなすのに一苦労!

しかし、少しのウォーミングアップで重たい鍬を簡単に使いこなせるように

 

「のじまスコーラ」

 

収穫体験で体を動かした後は、「のじまスコーラ」でお土産を購入しに行きました

廃校をリノベーションした施設で、中にはカフェやお土産コーナーが!

 

 

沢山お買い物をして、SDGsツアーが無事終了しました

 

このSDGsツアーを通して、野菜の育て方や収穫方法はもちろん

形が悪いだけで、破棄されてしまう野菜をどの様にして有効活用できるのかなどの課題も

頂きながら今後の学びに繋がるイベントとなりました

 

 

体験者さんはもちろん、学生の皆さんも
食分野を深く学ぶ課外授業となったと思います

 

皆さん、お疲れ様でした!