あなたの夢を叶える6コース
食材を活かし、
オリジナル商品を生み出せる
食のプロフェッショナルへ
オリジナル商品を生み出せる
食のプロフェッショナルへ
3年制
専門士
食&マネジメント科

オープンキャンパス
旬のおすすめのイベント
新食農スタイル
新しい食・農の未来へ
時代に求められるチカラを学ぶ
私たちは「人に感動を与えることができる
パティシエ・パン職人・料理人・バリスタ」に加え、
「健康にいい」という、誰しもが望む食生活を
創り出す学校として、生まれ変わります。
食料・環境問題への対策や地域創生にも取り組み、
農と食を通して豊かな社会を
創り出すことができる人材を育てていきます。



学びの特徴
よくある質問
- 入試はどのような内容ですか?
- 入試には、AO入学・指定校推薦・高等学校推薦・一般入学・社会人入学の5つがあり、全て、作文提出と面接選考となります。作文は、志望理由と将来の夢について記入頂き、面接も、その内容を中心に実施致します。(高校生の方は、高校の先生から発行して頂く、高校調査書も大切な選考資料となります。)
- アルバイトはできますか?
- 放課後や、午前中など、時間割に合わせて飲食店やサービスなどで多くの学生がアルバイトをしています。希望者には、キャリアセンターからアルバイト紹介をすることも可能です。
- 就職・転職するために、資格の取得は必要ですか?
- 就職や転職の為に、調理師や製菓衛生師を絶対条件として掲げている企業様は集団調理(給食や病院食)などの、ごく一部の企業様のみとなり、ホテル・ブライダル・レストラン・パティスリー・ブーランジェリー・カフェ・テーマパークなどへの就職で資格を問われることはありません。将来、お店を開きたい方は、調理師・製菓衛生師・食品衛生責任者のいずれかの資格が必要になります。
業界は、専門的な技術面の資格ではなく、様々なシーンに対応できる力を求めています。 本校では、その業界の求める力に合わせて資格取得をしています。
【本校で取得できる資格】
業界で求められる、コミュニケーション能力をアップさせるための
コミュニケーションスキルアップ検定将来、独立開業を目指す際に必要な
食品衛生責任者(約6時間の講習受講により取得が可能です。)