製菓・製パンワールド

3年制

製菓・製パン
ワールド

パティシエ&
ショコラティエ 
コース

ボウルと泡立て器を持つ学生

自分で考えたお菓子で
人を“幸せ”にできる
パティシエになる

ウエディングや誕生日など
特別な日を祝うシーンに必ず登場するケーキ。

その一つひとつを
お客様に合わせたオリジナリティ溢れるものにする為の
技術・知識をゼロから学びます。

ケーキ

めざせる職業・就職先

  • 学生

    アイコン

    パティシエ

    ケーキや洋菓子を作り、お客様へ提供する仕事です。誕生日やお祝い事など、お客様が笑顔で過ごす幸せなシーンに自身の作品を提供できる点がこのお仕事の魅力です。

    お菓子のイラスト
  • 学生

    アイコン

    ショコラティエ

    パティシエの中でも、チョコレートを使ったお菓子を専門とするお仕事です。チョコレートに関する深い知識と繊細な技術が求められるのが特徴です。

    お菓子のイラスト
  • 学生

    アイコン

    ブライダルパティシエ

    結婚式で提供されるウエディングケーキや、デザートを担当するパティシエです。お客様の希望に合わせたケーキを作り上げる技術力と創造力が求められます。

    お菓子のイラスト
  • 学生

    アイコン

    開業・フリーランス
    パティシエ

    自身のケーキ店を開業する事はもちろん、企業や個人の希望に合わせて、お菓子教室・レシピ開発・広告用菓子制作など、幅広くお菓子の仕事に携わる事が可能です。

    お菓子のイラスト
  • 学生

    アイコン

    カフェパティシエ

    カフェで提供されるスイーツ・お菓子を担当するパティシエ。皿盛りでお店のコンセプトに合ったスイーツを作る事ができる技術が求められます。

    お菓子のイラスト

その他職業

  • ヴァンドゥーズ
  • 洋菓子店オーナー
  • スイーツプランナー
  • フードコーディネーター
  • レストランスタッフ
  • お菓子教室講師
  • カフェスタッフ
  • レストランパティシエ
いちごのイラスト 学生

卒業生紹介

  • 前野さん

    • 前野さん
    • グランドハイアット 東京 スーシェフ
    • 東京の有名ホテルでウエディングケーキやチョコレート細工などの特別注文の商品を担当。2022年には男女ペアで行われるパティシエの大会「ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ」へ出場し、世界第2位に輝く
  • 安井さん

    • 安井さん
    • Mia Via パティシエ
    • 大阪で人気の結婚式場でブライダルパティシエとして活躍。ウエディングケーキ作りを担当し、新郎新婦の希望に合わせ、世界に1つだけのケーキ作りを日々行っている。
  • 藤井さん

    • 藤井さん
    • SoLiLite パティシエ・ショコラティエ
    • 大阪で人気のお店「SoLiLite」にて、パティシエ・ショコラティエとして活躍。
      日々、お店のショーケースに並ぶケーキや、焼き菓子作りを担当。
  • 梅岡さん・生駒さん

    • 梅岡さん・生駒さん
    • あひる菓子店 オーナー
    • 同級生2名で開業。「おやつでひといき」というコンセプトで古民家を改装した店内で手作りのお菓子とコーヒーを楽しめるお店

じっくり3年間学ぶ事で
オリジナルケーキを作れるパティシエへ

製菓技術の基礎・応用を実践的に習得。アメ細工などの工芸菓子やショコラティエに必須なチョコレートの技術まで幅広く学び、あなただけが生み出せるケーキ作りを学びます。

製菓実習

製菓実習(基礎・応用)

製菓の基礎から応用まで学ぶ事で、様々なお客様のニーズに対応できるスキルを身につけます。

工芸菓子実習

工芸菓子実習

アメ細工・チョコレート細工・マジパン細工などの工芸菓子の技術を磨き、ケーキをより付加価値の高い商品へと仕上げる事ができるようになります。

チョコレート実習

ショップ演習

生ケーキや焼き菓子など様々なシーンでの販売経験を積むことで、お店の運営や接客・販売について学びます。

健康・栄養・衛生

企業プロジェクト(商品開発)

ホテル・パティスリーなど実際のお店の商品開発に取り組みます。創造力や食材の活かし方など現場で求められるチカラを磨きます。

Web・SNS

オリジナル商品開発

誕生日やウエディングなど、お客様のニーズに合わせた世界に一つだけのオリジナルケーキ作りに挑戦します。

食材づくり

健康・栄養・衛生

プロとして必須となる衛生についてや、健康面や栄養面の学びを通してアレルギーなどに対応できるチカラを身につけます。

企業コラボで売れる商品を
開発することで創造力と
スキルを身に着ける!

商品化した、学生作品をご紹介。

業界と共に、プロの商品開発
企業名
リーガロイヤルホテル
課題名
冬のフルーツを使用したパフェ
(アイスクリームなし)商品提案
コンセプト
オレンジとグレープフルーツで甘味と酸味のバランスを調整し、何度も食べたくなるケーキに仕上げました。
株式会社クラブハリエ
企業名
株式会社クラブハリエ
課題名
柑橘を使ったデザート
商品提案
コンセプト
仕事帰りの方がカフェなどでほっと一息つけるイメージの商品を考えました。2層のムースで大人な甘さの商品に仕上げました。
株式会社シャノワール
企業名
株式会社シャノワール
課題名
秋のフルーツを使ったケーキ
商品提案
コンセプト
2種のチョコレートを使い、アクセントとしてフランボワーズを使ったソルベを添える事で、甘味と酸味を楽しめる一皿です。
株式会社かめいあんじゅ
企業名
株式会社かめいあんじゅ
課題名
季節感、満足度の高いデセール
商品提案
コンセプト
チョコで空間を演出し、見た目にも楽しい商品に仕上げました。ナッツ・ムース・コンフィチュールなど食感も楽しめる商品になっています。
チョーヤ梅酒株式会社
企業名
チョーヤ梅酒株式会社
課題名
梅を使用したスイーツ開発
商品提案
コンセプト
梅の花をイメージした食べやすい焼き菓子です。梅の持つ酸味をアピールしながらも、酸っぱ過ぎない多くの人に好まれる味わいになっています。
株式会社Mon cher
企業名
株式会社Mon cher
課題名
コロナで会えない友人・家族に送る秋冬食材を使った贈り物菓子
商品提案
コンセプト
大切な人との繋がりをケーキの輪で表現しました。また、花を飾りに使うことで、華やかさを演出しております。
株式会社Mon cher
企業名
株式会社Mon cher
課題名
コロナで会えない友人・家族に送る秋冬食材を使った贈り物菓子
商品提案
コンセプト
根菜や生姜を使っていることで、より身体が暖まります。コロナ過で、ホッと一息ついてもらえるお菓子に仕上げました。

学生インタビュー

学生VOICE

「くら寿司」様から頂いたスイーツ開発の課題に取り組んでいます。
試作を重ねる事はもちろん、企画書・発注・プレゼン準備等、商品開発に必要な要素は様々あり、大変な部分もありますが、試食会で食べてもらった時に、美味しかったですという一言や、シェフに味見をして頂いたときに、うまく出来てるよ!と言っていただいた時に、やりがいを感じます。
自分がイチから考えたものに対する評価がもらえるのも、このプロジェクトの面白さだと思います。

パティシエ&ショコラティエコース
犬伏さん

もっと見る

もっと学校のことが知りたい!

資料請求する

どんな仕事か体験してみたい!

製菓体験に参加する

業界を代表する企業・ホテル・パティスリーのシェフから直接学べる

PICK UP

郷田先生

製菓理論実習

小麦粉や米粉・卵・甘味料・塩・乳製品・凝固剤・油脂などお菓子作りには欠かせない材料の
扱いや、特性を学べる授業。基礎だからこそ、実際に触ったり、味見をしながら
一つひとつの素材・材料について実践経験も交えながら詳しく教えて頂きます。

モンシェール グランシェフ
郷田先生

健康・栄養について学ぶ

  • PICK UP

    アレルギー対応・グルテンフリーなどを実践を通してお菓子作りを学ぶ

    株式会社タガヤ パティシエ 岡野先生

    乳製品・卵を使わないチーズケーキや焼き菓子、米粉を使ったお菓子、低糖質商品や野菜を使ったクッキーまで、 シェフならではの幅広い知識と経験を元に作られた、プロのレシピで学びます。 アレルギーや食べ物の制限がある方にも、美味しいお菓子を届けられるスキルが身に付きます。

    岡野先生
    グルテンフリー米粉
    のカヌレ
    グルテンフリー米粉
    のクッキー
    グルテンフリー米粉
    のパンケーキ
    乳製品・卵不使用
    チーズケーキ
    乳製品・卵不使用
    レモンケーキ
  • PICK UP

    アレルギーや低カロリーなど様々なお客様のニーズに対応できる知識を学ぶ

    管理栄養士・上級食品表示診断士 塚狭先生

    食物アレルギーから食品添加物・低カロリー・低糖質・高たんぱく・高齢者食に至るまで、 知っておくと、美味しいに付加価値をつける事の出来る、お菓子作りの幅が広がる授業です。

    塚狭先生

コンテストゼミ&洋菓子コンテスト

コンテストでの出品に向けて、一人1作品の工芸菓子を作る選択制授業。
自身の技術面でのレベルアップはもちろん、時間管理や材料管理など
セルフマネジメント能力アップにもつながります

コンテストゼミの様子

4大会連続 大阪府洋菓子コンテストで入賞

第55回大阪府洋菓子コンテスト

2022年
第56回大阪府洋菓子コンテスト

ピエスモンテアメ細工部門 優秀賞
ピエスモンテアメ細工部門 優良賞
マジパン細工部門 優良賞

ショップ演習

学生たち自身で企画・調理・販売・サービスまで行うことで、
ショップ運営をしていくための知識・技術が身に付きます。

お店作りをイチから経験することで、
運営に必要な全てを学ぶ

店舗プランニング

店舗プランニング

お客様に楽しんでいただけるお店の「コンセプト」を立案します。

ショップコーディネート

ショップコーディネート

自分たちで考えた店舗内装やユニフォームを作成します

大量調理・製造

大量調理・製造

調理法や時間、原価・手順を考えて試作をし、事前プランに合わせて商品の製造を行っていきます

接客・販売

接客・販売

心からの笑顔とあいさつで一人ひとりのお客様へ心を込めて「おもてなし」

タルト販売

様々なシェフから学んだケーキ作りの技術を活かし、自分達の作品を仕上げます。
お客様に直接販売する事で、目の前で喜んでもらえる笑顔に直接接する事ができるのも特徴です。

タルト販売

Wメジャーカリキュラム

入学したコース(メジャー)に加えて、希望する授業を選択できるシステムです。
一人ひとり好きなことに合わせて幅広い分野からスキルアップでき、就職の幅も広がります。

Wメジャーカリキュラム

Wメジャーカリキュラムのポイント
(追加学費無料!)

  • 1他分野を学ぶことにより
    就職の選択肢が増える
  • 2幅広く学んで自分の力や
    可能性が広げられる
  • 3学びながら将来の
    目標を探すことができる

幅広いジャンルを学ぶことで「あなた」の可能性が広がります!

Wメジャーカリキュラム

学生インタビュー

Wメジャーカリキュラム

山口さん

調理で学んだ味の組み合わせは、製菓の授業でも生きています!

Wメジャーカリキュラムで自分の専門以外の授業にチャレンジすることで、将来活躍できるフィールドが大きく広がります。ブライダルに関わるお仕事では、製菓だけではなく調理も担当するケースが非常に多くなっているので、Wメジャーカリキュラムで可能性を広げるチャンスです。また、イートインスペースのあるパティスリーでは、エスプレッソマシンを扱うこともあります。あなたの可能性は無限大です。さまざまな授業に挑戦することで就職の幅もグンと広がります。

もっと見る

オープンキャンパス・説明会はこちら

もっと学校のことが知りたい!

資料請求する

どんな仕事か体験してみたい!

製菓体験に参加する

キャリナリーでの日常をリアルタイムで更新中!

よくあるご質問

高校生の皆様からよく頂くご質問にお答えします!

Q.実習は何人班で行いますか?

1人1作品作る実習もあれば、4名で協力して作る実習もあります。
協力しながら作る事で周りを見ながら作業を進める力が自然と身に付きます。

Q.パティシエになるのに資格は必要ですか?

製菓分野には、製菓衛生師という資格がありますが、ホテル・パティスリー・レストラン・カフェ・ブライダルなどに就職する際に、資格は問われません。
本校では、資格を取る為の座学に割く時間を、業界で必要とされる、知識や実習を磨く時間に充てています。

Q.あまりケーキを作ったことがなくても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。製菓の分野にはこれまで使った事のない器具や道具類がたくさんありますので、その使い方からお教えします。
技術面も、業界のプロのパティシエから直接学ぶ事で、在学中にお店で販売されているような、お菓子を仕上げられるようになります。

Q.自主練習はできますか?

事前に予約さえしておけば、授業の予習・復習もバッチリです!
また、コンテストなどに向けて自主練習をしている在校生も多く、自身の技術力アップの為に、練習をしていくことも可能です。 (粉類は学校のものを無料で使用頂けます)

パティシエ&ショコラティエの
コース募集要項はこちら!

入学資格

入学資格の詳細はこちらをクリック下記のうち1項目を満たしている者。

下記のうち1項目を満たしている者。

  • 高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の者
  • 文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者(合格見込みを含む)なおかつ、2024年4月の入学時点で18才以上の方。
  • 専修学校高等課程(大学入学資格付与校3年課程)卒業者(卒業見込みを含む)
  • 高等専門学校の3年以上の修了者(修了見込みを含む)
  • 外国において学校教育12年以上の課程を修了した者
  • 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして、認定した在外教育施設の当該課程を修了した者
  • 留学生のための募集要項をご希望の方はお申し出ください。

出願方法

本校の出願方法は以下の通りです

AO入学

AO入学制度とは、学力試験だけでは評価することのできない出願者自身の人物像(個性や意欲など)を学校側の求める人物像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を決める入学選考方法のことです。本校を第一志望とされる方で、学力ではなく、意欲、関心、適性などを問う選考で、本校のアドミッション・ポリシーにあてはまる方が対象となります。

アドミッション・ポリシー(本校の求める人物像)

下記のいずれかにあてはまる人

  • 将来の夢や目標を持っている人。
  • 好きな仕事を通じて、人に感動や喜びを与えたい人。
  • 学校の教育内容や方針を十分理解している人
  • 好きな事を仕事にしたい人
  • 大学・短期大学、他の専門学校との併願はできません。

指定校推薦

本校への単願進学を強く希望する方で、指定された高等学校の学校長から適格者として推薦を得られる方とします。

応募資格

  • 2024年3月高等学校卒業見込みの方
  • 学校長から推薦が得られる方
  • 体験入学会・オープンキャンパス・学校説明会のいずれかに2022年1月~8月の間に参加した方
  • 目的意識がある方

募集期間 2023年10月1日~

高等学校推薦

本校を第一志望とされる現在高等学校に在学中の方は、下記の2点の基準で学校から推薦を受けてください。

  • 積極的に物事に取り組むことができる方
  • 自分が進みたい分野に、情熱をもって努力していける方
  • 偏差値や成績の基準はありません。

一般入学

専 願

本校を第一志望として受験される方が対象となります。

併 願

本校の受験のほか、大学・短期大学の受験をされる方が対象となります。

  • 他の専門学校との併願はできません。
  • 併願で受験された方には、併願校(大学・短期大学)の結果発表の日まで、入学手続きを延期する制度があります。

社会人入学

現時点で既に高等学校を卒業された方で、2024年4月の入学時点で19歳以上の方が対象となります。大学・短期大学・専門学校等の在学生も可、高校生以外。社会経験の内容や期間は問いません。

  • AO入学、専願、併願のいずれの方法でも出願いただけます。
  • 併願受験の方は、入学願書内に併願受験大学・短期大学名、合格発表日をご記入ください。