みなさん、こんにちは
大阪農食入学相談室です
今回は【調理・ホテル・レストランコース3年生】の
企業プロジェクト授業の様子をお届けします✨
授業をご担当いただいているのは
焼き鳥とワインCOCOLOの丸山シェフです
【企業プロジェクト】とは、
ホテルやレストランなど企業様に課題をいただき
その課題に対してリサーチや企画、実習やプレゼンテーションを行い
選ばれた商品は実際に販売される✨という
在学中に自分だけのレシピを作れて売れる商品づくりを学ぶ授業です✨
今回は、ホテル様に
秋に販売するカフェ&バーで提供するランチメニューという課題をいただき
学生たちは課題に沿ったメニュー考案&試作に取り組んでいきます
事前に実際に店舗見学をさせていただき客層やメニュー、課題に対しての
オリエンテーションを行います❗
そこで聞いた内容もふまえて試作スタート✨
試作の際は、食材の大きさや形、切り方
どうやったら課題である秋を感じれるか❔どれくらいの分厚さだと食べやすいかな❔など
試行錯誤しながらオリジナル料理の試作を進めていきます⭐
迷った時は、シェフに相談してアドバイスをいただきます✨
お肉をどの大きさにカットしようかなぁ
炒め具合はこれくらいにしよう
1回の授業で何通りも試作し、お料理を完成させていきます✨
最後の仕上げの部分は、学生も少し緊張しながら楽しく飾っています✨
学生から話を聞くと
店舗見学へ行った際に感じた客層を考えターゲットを絞りメニュー考案をしていたり
地域ならではの食材を使用したメニュー
どのお店でも人気のメニューを企業様イメージで少しアレンジをしたりと
私も聞いていてワクワクしました✨
これからどんなお料理が出来き上がるか楽しみです✨
次回のブログもお楽しみに!!